ウエルネスクリエーターズ株式会社

ウエルネスクリエーターズの健康経営導入支援

健康経営ってなんだろう?
健康経営とは

健康経営とは、従業員の健康保持や増進に積極的にかかわることで、組織全体のパフォーマンス向上へつなげていく考え方です。

健康経営とは?
「健康な従業員こそが、収益性の高い会社をつくる」<ローゼン博士>

1.労働生産性の向上
健康で生き生き働く環境整備が体調不良による欠勤やロスタイムを減少させるほか、体調不良による集中力低下からの事故やケガが未然に防げるため、医療費の削減につながります。

2.離職率の低下
健康づくり施策で、体力を充実させ集中力を高めることで仕事の効率が高まり、モチベーションが上がり、コミュニケーションも取りやすくなり帰属意識の高まりや愛社精神が芽生え、離職率の低下につながります。

3.企業イメージUP
健康経営の導入は、外部に対して「働きやすい」「従業員第一」などの企業の社会的なイメージを向上させ、優秀な人材確保と企業価値の向上につながります。

元気でいきいき!健康づくり事業推進計画概要

1.ドクターチェック(自分の現状を知る)
5種の機器測定と
生活習慣の52の問診
機器測定と問診により、現在の身体の最大の問題点を点数にして「見える化」します。
①体型崩壊指数/②血行障害指数/③疲労指数/④老化指数の4つの指数で点数化します。
問診結果を分析し、個人及び集団の課題を見える化して、具体的な解決手段を提案いたします。
動機づけ ドクターが過去のデータとの比較や、3年後の姿の予測し、運動や食事管理などを行う動機づけをしていきます。
アドバイス ドクター考案のフォローシステムで、日頃の運動や食事など適切なアドバイスをご提供いたします。
ドクターチェック帳票

※5つの測定機器のご紹介。あなたの健康度を測定いたします。

体組成測定器

体組成測定器

メタボや肥満などの予防改善には体重だけでなく、体重に占める体脂肪や筋肉量を知ることが重要です。体組成測定器を使ってそれらの数値を知り、今後の健康管理に役立つことが出来ます。


測定項目:体重、BMI(体格指数)、体脂肪率、内臓脂肪断面積指数、筋肉率、基礎代謝量、推定骨量、水分量

血圧血流測定

血圧血流測定

血圧が高い人ほど、脳卒中や心臓病が発症する危険度が高まります。定期的血圧を測定し、自分自身の血圧を知ることが大切です。


測定項目:最高血圧、最低血圧、平均血圧、脈拍数、脈圧、心負担、血流状態

血管年令測定

血管年令測定

指先をセンサー部に当てただけで管年齢(末梢血管の柔軟性)を測定できます。
動脈硬化とも相関があり、容易に測定できる健康チェックの新しい指標として注目を集めています。






深部体温計

深部体温計

肌に触れることなく体温が測れる体温計です。低体温が続くと様々な病気のリスクが高まることが分かっています。
低体温は生活習慣を見直すことにより改善できるといわれています。






肌保湿測定

肌保湿測定

お肌の水分量を測定します。肌保湿度は加齢とともに低下していきますので、今の肌の状態をチェックし、肌がみずみずしい状態を維持できるように、生活習慣を見直しの指標とします。






↓
2.ウエルネスの実施
リゾートで体験

リゾートで体験:非日常生活のウエルネス

大自然の中で、ウエルネスプログラムの体験。大自然の中、ノルディックウォーキング、天体観測、野菜や果物の収穫など、非日常生活のウエルネスを体験します。


ヘルスリテラシー向上教室

ヘルスリテラシー向上教室

カラダについての知識を座学式のスクールやインターネットツールを使い学びます。
学んだことは即生活に活かせる内容で、健康行動変容につながります。


出張型トレーニングと講座

出張型トレーニングと講座

企業のイベントや福利厚生を活用して自分のカラダの動きを個別に確認し、フェイストゥーフェイスで一人一人のカラダの使い方の癖を修正します。遠隔地の場合はテレビ電話で個別に行うことも可能です。


宿泊型健康生活体験合宿

宿泊型健康生活体験合宿

転地療法の考え方で、日常とは違った隔離された自然豊かな場所で、朝起きて夜眠りにつくまでの健康な一日を一定期間体験します。一人では難しかった行動変容がサポーターに支えられ、仲間との絆でスムーズに行う事ができ、「自分にはできる」という自己効力感で、日常生活に戻ってからも行動変容が継続できるようになります。